2017年
10月
09日
月
こんにちは、atelier-amiue山本です。
3連休の最後の日、今日もとても良いお天気になりましたね(*^-^*)
今日は午前中、着付けのお仕事に行って参りました!!
リングガールをされる、3人の女の子、お揃いのドレスを着て、とても
可愛かった~です!(^^)!
着付けのお仕事をしがなら、その可愛さに癒された時間でした♡
只今、atelier-amiueでは着付けのレッスンの新規生徒さんの募集はお休み
させてもらっていますが、これまでに来られた生徒さんで、再開されようと
思っている生徒さんは、受付させて頂いております。
和裁教室は、随時、新規生徒さん募集しております(*^-^*)
私も、お正月に向けて娘の着物を縫わなければ…です!!
初めて、和裁に挑戦される方でも、大歓迎ですので、楽しくものづくり
しませんか♪
ぜひ、お問合せお待ちしております。
では今日も素敵な一日をお過ごしくださいね●~*
atelier-amiue 山本
**************************
2018年度成人式、随時受付しております。
場所は国際ホテルにて行います。
ヘアセット、メイク、着付けの一式のお申込み、単品での
お申込み、どちらでも大歓迎です。
お問合せお待ちしております。
**************************
2017年
10月
03日
火
こんにちは、atelier-amiue山本です。
ブログの更新がとても久しぶりになってしまいましたが、atelier-amiueは以前と変わらず、活動しております。
まずは、通ってきて頂いております生徒の皆さん、着付けのお仕事でお世話になっております関係者の皆様、いつも有難うございます。
これからも、マイペースではありますが、進んで行きたいと思いますので、宜しくお願い致します。
さて、今回atelier-amiueでは、『ヘアセットLessonコース』を新しく開設する事になりました。
私の娘も早いもので、あともう少しで2歳になります。自分の娘の髪を可愛くしてあげたい…前々からずっと思っていました。
そう思っていらっしゃるお母さまも多いのではないでしょうか?
また、着付けの仕事をしていると、ヘアセットもできればお手伝いができる!そう思う事もしばしばです"(-""-)"
ヘアセットLessonコースは趣味でできるようになりたい方から、ブライダルの現場でヘアセットをお仕事としてやってみたいプロを目指される方まで幅広く学んで頂けるコースです(*^-^*)
詳細についてのお問い合わせは、atelier-amiueまで
メール又はお電話にて受け付けております。
余談ですが…1歳10か月の私の娘ちゃんは、電車大好きの女の子です!(^^)!
少し、子育ても落ち着いて来ましたので、これからはブログも更新していきたい
と思います♪
atelier-amiue 山本
2016年
7月
18日
月
こんにちは、atelier-amiue山本です。
良いお天気が続いていますね!!
このまま、梅雨明けになりそうな雰囲気です(*^-^*)
さて、宇品の花火大会まであと1週間を切りました!!
出汐atelier-amiueでは、ヘアセット、浴衣着付けのご予約を受け付け中です。
南区にあるため、比較的宇品の会場に向けて行かれるのには便利かもしれません♪♪
ヘアセット+浴衣着付け ¥4.500
ヘアアレンジ+浴衣着付け ¥3.000
(ショートの方専用のプランです)
浴衣着付けのみ ¥2.000
お得な3プランがございます(*^-^*)
ぜひ、ご予約のお問合せお待ち申し上げております。
**************************
2017年度成人式・卒業式着付け ご予約受付中です
もう、どちらかでご予約はお取りになられましたか?
atelier-amiueでは、特別なイベントのご準備として、
お一人、おひとりにじっくり、拘りを持ってお仕度の
ご準備を、atelier-amiueチームでさせて頂きます。
成人式につきましては、定員10名様までです。
ぜひ、お問合せお待ち申し上げております。
**************************
atelier-amiue 山本
2016年
5月
25日
水
こんにちは(*^-^*)
atelier-amiue山本です。
これまでの晴天とは一変、今日は生憎の雨ですね。
これから雨が多くなる季節に入りますが、夏突入まで残りわずかです!(^^)!
さて、とうかさんまで残り1週間と少し…。
atelier-amiueでは、出汐、袋町の2か所にてご予約を受け付けております。
今年も、美容室enさんにご協力を頂きまして、場所をお借りしています。
帯結びも、少しアレンジを加えて、可愛らしいものから、大人っぽく、お好みに合わせてさせて頂きますよ♪
ぜひ、ご予約のお問合せお待ち申し上げております。
さて、話は変わりますが…和裁教室でも、浴衣作成のレッスンが大詰めにかかっています。
みなさん、とうかさんに間に合うようにと、頑張って作っておられます!!
レッスン日程も、追加になっておりますので、ぜひご興味のおありの
方はお待ち申し上げております(*^-^*)
atelier-amiue 山本
2016年
5月
10日
火
こんにちは(*^_^*)
atelier-amiue山本です。
久しぶりのブログ更新です♪
早いもので、今年ももう5月に突入ですね。
みなさんはどんなGWをお過ごしでしたか?
私は、特に旅行に行くわけでもなく、近場にお出かけののんびりしたGWでした(^o^)
さて、とうかさんまで1か月を切りました!!
今年も、袋町en、出汐atelier-amiueにて浴衣着付けのご予約を承っております。
ヘアセット+浴衣着付けセット ¥4.500
ショートアレンジセット+浴衣着付けセット ¥3.000
浴衣着付けのみ ¥2.000
浴衣解禁のとうかさんから浴衣を着て、この夏も浴衣を楽しみましょう♪
今年は、出汐atelier-amiueでは、浴衣着付けのみのご予約で、ヘアセットは承っておりません。
ヘアセットもご希望のお客様は袋町enでのご予約になりますので、ご了承くださいませ。
今年は、娘用に当アトリエの和裁の先生に教わり甚平を早速作りました!(^^)!着せてもらって嬉しいのか、ご機嫌さんです♡
手ぬぐい4枚で、サイズ80㎝を作成できますよ!!
もう少しで到来の夏が待ち遠しいですね(*^_^*)
和裁教室では、ベビーちゃん用の甚平作成レッスンも行って
おります。
ご興味のある方はぜひお問合せお待ちしております。
atelier-amiue 山本
2016年
2月
15日
月
こんにちは(*^_^*)
atelier-amiue山本です。
本当に、久々のブログ更新となってしまいました…。
というのも…12月に出産をしまして、ただ今2か月になる娘の育児に奮闘
しています。
2月から復帰予定としていましたが、延期する事にし…3月からの再開に
向けて、準備中です!!
4か月間お休みをしまして、大変ご迷惑をおかけしてしましました。
3月より、再開致しますが…生徒さんにはご迷惑をおかけする事もしばしば
あるかと思います。。。申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い致します。
着付け教室をお休みさせてもらっている間、和裁教室はこれまで通り開催して
おりました♪
おかげ様で生徒様も増えましたので、3月から曜日ごとに分けさせて頂く事と
しました。
着付け教室 火曜日・木曜日・第2.4日曜日
和裁教室 月曜日・水曜日・土曜日・たまに日曜日
そして、着付け教室に関しましては、レッスン料金、時間等、3月から内容変更
もしております。
詳細につきましては、各ページに記載しておりますので、ご覧下さい。
2月も、和裁教室も順調に開催しております。
レッスン詳細は、和裁教室ページに記載しております。
これからも、ちょこちょこHP更新していきますので、宜しくお願い致します。
atelier-amiue 山本
2015年
11月
30日
月
おはようございます(*^_^*)
atelier-amiue 山本です。
早いもので明日から12月に入りますね!!
段々と冬本番になりつつあるこの頃ですが、体調を崩さないよう気を付けないといけませんね。
先日ご結婚式への参列をされる為に振袖の着付けのご予約を頂きましたD様。
数あるショップの中から、当アトリエをお選び頂きまして誠に有難うございます。
ご結婚式へのお着物でのご参列…お席にも華を添えられた事と思います!(^^)!
とても素敵ですね.。o○*
D様、またのお越しお待ち申し上げております。
ぜひ、もっと多くの方に着物を着て楽しんで頂ければと思いつつスタッフ一同日々精進しております。
~お知らせ~
2015年12月~2016年2月の着付け施術に関しましてはお休みをさせて頂く事と致しました。
2016年3月より通常営業致しますので、一般着付けのみならず、シーズンの卒業式袴・振袖着付けのご予約も承っております。
ご予約のお問合せお待ち申し上げております。
atelier-amiue 山本
2015年
11月
16日
月
こんにちは(*^_^*)
atelier-amiue 山本です。
昼間は20℃を超えて暖かいですね。
朝晩は冷えますので、体調管理には気を付けましょうね!!
さて、今日は和裁教室に通って来て下さっているAさんの作品が出来上がりましたので、作品のご紹介です♪
素敵な大島の反物をお持ち頂いて、単衣の着物を作りたいと9月より始められました!(^^)!
約2か月間、週に1回程定期的にレッスンにお越し頂いて、完成です。
単衣の着物は、裏から見ると縫い目が見えてしまいますので、今回は『絹布仕立て』といって、裏から縫い目が見えないような仕立て方にしております。
ひと手間かかる仕立て方ですが、大島で仕立てますので、こだわって作られました♪
ご自分で作られると、細部にもこだわって自分サイズで
作る事ができます(^o^)そうすることで、着るのも簡単
なんですよね。
次回は、単衣の訪問着の作成に取り掛かられるご予定のA
さんです。
また素敵なお着物を作られるのを楽しみにしています♪
●単衣着物●
作成期間 約2か月(計8回)
レッスン料 5.400円(絹布仕立て)
atelier-amiue 山本
2015年
11月
09日
月
こんにちは(*^_^*)
atelier-amiue山本です。
この所生憎のお天気が続いています…。
この雨が終わると、グンと寒くなると言われていますね。とうとう冬到来でしょうか…((+_+))
さて、今日は占いのお話です(^o^)
皆さん、占いはお好きですか?大体、皆さん行かれる所は決まっているのではないでしょうか。
私も、十日市町にある【宮本座】さんにいつもお世話になっています!(^^)!
初めて、宮本座の宮本さんにお会いしたのは、並木通りにあった頃からで私が22歳の時です。
その当時勤めていた会社の先輩から教えてもらって、行った事がきっかけでした。
手相には、脳で考えている事が繁栄されるらしく、いつも宮本さんには何でも見透かされている
ような気がします…笑
この度、2年ぶり?に行って参りました!(^^)!
私の周期は、大体1年半~2年くらいみたいで、そのぐらい経つと相談に行こう!!と思い立ち
ます。
今回も様々な事を相談して、自分の進むべき道をクリアにする事が出来たように思います♪
悩んでても、自分だけでは答えが出ない事は沢山ありますよね…。
その時、助言をくれて、背中を押してくれる…時にはストップもかけてくれる…。
いつも、宮本さんには感謝しています(*^_^*)
また、悩んだ時、目標達成した時に伺わせて頂きます!!
今回も有難うございました!(^^)!
宮本さんは、ブログもされてますので、ご興味のある方は、検索して覗いてみて下さい。
面白いですよ♪♪
atelier-amiue 山本
2015年
11月
02日
月
こんにちは(*^_^*)
atelier-amiue山本です。
早いもので、11月に入りましたね…。
なかなか、ブログの更新もできておりませんが、出来る限り更新もしていきますので、
宜しくお願い致します。
さて、11月の和裁レッスンの日程、着付け教室の無料開放の日程を各ページにUPして
おりますので、ご覧ください♪
着付け教室に関しましては、1か月前倒しで11月~お休みさせて頂く事となりました。
生徒さんには、大変ご迷惑をおかけして、申し訳ございませんが2月からまた開始予定
にしておりますので、今後とも宜しくお願い致します。
また、着付け教室へのご入会ご希望のご連絡を多々頂いております。
誠に有難うございます!!
11月~1月までお休みを頂く事にしておりますが、メールやお電話でのお問い合わせは
随時受け付けております(*^_^*)
ご入会ご希望の生徒様は、ご遠慮なくお問合せ下さいませ♪
一度、お教室の様子をご見学して頂きたいと考えていますので、お問合せを頂きました
方には1月に2月のご見学のお誘いをさせて頂きます。
atelier-amiue 山本
2015年
10月
22日
木
おはようございます。
atelier-amiue山本です(*^_^*)
良いお天気が続いていますね♪
朝晩は冷えるものの、昼間は夏のような暑さ…着るものに困ってしまいます((+_+))
さて、今日は先日着付けのご予約を頂きましたF様のお写真を掲載させて頂きました(^o^)
白地のとてもキレイな振袖です!!
数ある着付けショップの中から当店をお選び下さって有難うございました。
また、お着物を着られる機会がございましたら、宜しくお願い致します♪
また、クリップのお届けもわざわざ有難うございました。
お手紙まで頂戴致しまして…担当した着付け師にお渡しさせて頂きました(*^_^*)
atelier-amiueでは、着付けのご予約も承っております。
ご結婚式への参列される為のお着付けや、結納の際のお着付け。成人式はご予約を締め切らせて頂きましたが、来年度の卒業式の袴・振袖着付けのご予約はまだ空きがございます。
ぜひ、ご予約のお問合せお待ち申し上げております。
ヘアセットもご一緒にさせて頂けます♪
atelier-amiue 山本
2015年
10月
14日
水
こんにちは(*^_^*)
atelier-amiue山本です。
ブログ更新も久しぶりになってしまいました…。
しかし、atelier-amiueはしっかりと活動しております!(^^)!
今日は、和裁教室に通って来て下さっているTさんの作品が完成しましたので、ご紹介させて頂きます♪
Tさんは、これから訪れる冬に備えて、綿入れを作成されていました。
生地は、和の生地ではなく洋裁用の生地で作りたいとお持ちになりました!!個性的な生地で、面白いですよね(^o^)
北欧ショップ●ケアで売られていたようです。
洋裁生地でのレッスンは初の試みでしたが、そういうのもアリだよね~とみんなで言いながら、Tさんの完成を楽しみにしていました♪
そして、完成♪こだわりを持ちながら作られて完成♪
Tさん、お疲れ様でした(*^_^*)
洋裁の生地で、和物を作るのは初の試みでしたが、これもまた面白いものですね♪
浴衣も、洋裁生地で作りたいと言われている生徒さんもいますので、どんどん挑戦して行きたいと思っています。
atelier-amiueの和裁教室では、作りたい物を作って頂く!!
をモットーに楽しくレッスンしております。
新規生徒様、募集しておりますので、ぜひお気軽にお問合せ
下さいませ。
●●●2016年度卒業式のお支度ご予約●●○
2016年度、ご卒業をお迎えになります学生様、誠におめでとう
ございます。atelier-amiueでは、袴・振袖の着付け、ヘアセット
のご予約を承っております。
ご予約のお問合せお待ち申し上げております。
atelier-amiue 山本
2015年
10月
02日
金
こんにちは(*^_^*)
atelier-amiue山本です。
とても早いもので、10月に入りました。
日中の気温はまだ高いものの、朝晩は冷えるようになりましたね。
体調管理には気を付けましょうね!(^^)!
さて、10月の着付け教室・和裁教室の日程の詳細が決まりましたので、
HP内各ページにアップしております。
着付け教室に関しましては、ただ今新規ご入会の生徒さんは募集して
おりませんが、和裁教室におきましては随時、新規生徒様募集しており
ますので、ご興味のあおりの方がおられましたら、ぜひお気軽にアトリエ
のご見学にお越し下さいね(*^_^*)
年齢層は幅広く、楽しくお話ししながらご自分の作りたい物を作って頂く
という形のレッスンをしております!!
少人数制なので、質問もすぐして頂ける体制にしております。
atelier-amiue 山本
2015年
9月
16日
水
こんにちは(*^_^*)
atelier-amiue山本です。
今回、当アトリエでは着物のクリーニングを始める事になりました。
よくお教室や、着付けの施術を担当したお客様からクリーニングについてのご質問を多く頂いていました。
とてもキレイにクリーニングをして下さる業者さんとのお話合いもつきまして、この度当アトリエでクリーニングをお受けを出来る事となりました!(^^)!
料金も、当アトリエの生徒様、着付けをご利用頂きましたお客様に関しましては、この料金よりさらに割引をさせて頂けます!!
ぜひ、一度、お試しくださいませ♪
当HP内に専用のページを設けましたので、ぜひご覧くださいね(*^_^*)
atelier-amiue 山本
2015年
9月
10日
木
おはようございます(*^_^*)
atelier-amiue山本です。
今日の朝は日差しも出て、気持ちの良いお天気となりましたね♪
ただ、寒暖の差があって服装に困りますよね…。
体調も崩さないように、気を付けましょう!!
さて、今日は当アトリエの和裁教室より、生徒さんの作品のご紹介です。
8月末よりお越しのK様。
そうです!!1か月もまだ経っていないのに、もう浴衣の作成を終えられました!(^^)!
これまでの生徒さんの中で、最短記録なのでは…?
と思うほど、早く仕上げられました。
もちろん、お教室のレッスンのみならず、ご自宅でチクチク
宿題もされておられたKさんです。
キレイなブルー地の反物の浴衣、今年はもう季節が終わって
しまいましたが、来年ご着用されるのが楽しみですね。
先日、完成されましたが、縫い終わった後はきちんと仕上げ
アイロンをし、畳紙に入れてお持ち帰り頂きます(*^_^*)
K様、また作られたい物がありましたら、ぜひお待ちしており
ますね♪
お疲れ様でした!(^^)!
atelier-amiue 山本
2015年
9月
03日
木
こんにちは(*^_^*)
atelier-amiue山本です。
9月に入り、過ごしやすい日が増えてきました。
ブライダルでも、これからご結婚式が多いシーズンに入って参ります。
ご結婚式にご列席されるお客様も、季節柄お着物で参列されようと思っていらっしゃるお客様も多いのではないでしょうか。
atelier-amiueでは、留袖・訪問着・振袖等のご結婚式に参列されますお客様のお支度のご予約を承っております!!
ホテルでご準備をされるお客様が多いかとは思いますが…ホテルでのお支度のお値段…結構高くつきますよね。
当アトリエでは、料金はリーズナブルに、ご利用頂きやすい金額にしております(*^_^*)
お値段が安い分、ちょっと不安…と思われるお客様もいらっしゃるかとは思いますが、技術も自信を持って施術させて頂いておりますので、ご安心下さい。
ぜひ、ご予約のお問合せお待ちしております。
料金につきましては、当HP内【料金menu】、お問合せにつきましては、【お問合せ】ページをご覧くださいませ。
atelier-amiue 山本
2015年
9月
02日
水
こんにちは(*^_^*)
atelier-amiue山本です。
早いものでもう9月に突入です!!
毎月月初めはいつも言っているような気がしますが…。
最近気温も過ごしやすくなりつつありますが、それと同時に体調を崩しやすい
季節でもありますので、皆さん気を付けましょうね♪
さて、今日は9月の着付け教室・和裁教室の日程が決まりましたので、ご案内
致します。
HP内の【着付け教室Lessonコース】、【和裁教室Lessonコース】のページ
に記載しておりますので、ご覧下さい。
和裁教室に関しましては、後半のレッスン日程がまだ決まっておりませんので、
決まり次第HPにアップさせて頂きます。
宜しくお願い致します。
atelier-amiue 山本
2015年
8月
26日
水
こんにちは(*^_^*)
atelier-amiue山本です。
先日の台風の風、雨はすごかったですね…。
火曜日は着付けのレッスンの予定がありましたが、大事を取って休講にさせて頂きました。
また、別日で補習をさせて頂きたいと思いますので、宜しくお願い致します。
さて、今日は和裁教室に通って来て下さったIさんの作品紹介です!(^^)!
出来上がって、着て頂いた姿を撮って頂きました♪
まだまだご年齢も若いIさんですが、チクチクと地道に手縫いで仕上げられました!!
和裁は時間がかかる作業ですが…
『私、こういうの好きです~』
とおっしゃっておられました!(^^)!
帯とのトータルコーディネートも素敵ですよね♪
来年の夏も、自信を持って沢山着て自慢して頂きたいなと思います(*^_^*)
Iさん、お疲れ様でした(^o^)
atelier-amiue 山本
2015年
8月
23日
日
こんにちは(*^_^*)
atelier-amiue山本です。
昨日、今日ととても良いお天気ですね!!
これから、本当に台風が来るなんて、信じられませんがこの良いお天気の日を有効的に過ごしたいですね♪
さて、今日は着付け教室の授業内容のご紹介です。
先日、T様がポイントレッスンの他装浴衣レッスンでお越し下さいました!(^^)!
高校生のお嬢様がおられて、9月に開催される体育祭に浴衣を着用して盆踊りに参加されるそうです。
その際にご自分で浴衣着付けが出来れば…というきっかけでお越し下さいました。
折角なら、他の子よりも目立つように、可愛くというご希望がありましたので、少し難易度は高めですが、初めからお写真のように、三重紐を使って可愛くアレンジできる結び方の練習のご提案をさせて頂きました。
このお写真は実際に、T様が結ばれたもので、とても手が器用
なT様、本当に一回目とは思えない程、お上手に出来上がって
います♪
T様ご自身でもおっしゃておられた、‘おはしより’の処理の
仕方もお上手になりました!!
9月にあと一回レッスンにお越し頂くご予定となっております。
9月のレッスンも宜しくお願い致します(*^_^*)
ポイントレッスンでは、浴衣着付けのみ等のレッスンを行って
おりますので、ぜひご興味のある方はご利用下さい♪
atelier-amiue 山本
2015年
8月
21日
金
こんにちは(*^_^*)
atelier-amiue山本です。
すっきりとしないお天気が続きますね…。
今日は風もほとんどなく、蒸し蒸しした一日でした。
さて、今日は和裁教室からのご案内です(^o^)
当アトリエの和裁教室へ通って来て下さっているI様。お子さんの甚平を作られて、完成後実際に着られている様子を撮影したお写真を頂きまして、有難うございます♪
昆虫の柄が入っていて、とても可愛いですよね(^o^)
ミシンで縫われれる事も可能ですが、Iさんは手縫いでチクチク頑張っておられました。
きっと、息子さんも大変喜ばれたはずです!!
そして、今は冬に向けてお子さん用の綿入れを作成に取り掛かられました(*^_^*)
また出来上がりましたら、ご紹介させて頂きたいと思います。
時間のかかる作業ですが、出来上がりを見ると何ともいえない達成感があるのが和裁です。
皆で楽しくレッスンしております♪
ご興味のある方は、まずアトリエの雰囲気のご見学もできますので、ぜひお問合せ下さいね(*^_^*)
atelier-amiue 山本
火曜日 11:00~
木曜日 11:00~・15:00~
第2・4日曜日 10:00~
水曜日・土曜日・日曜日
11:00~17:00までの間で
お好きな時間を受講できます。
お客様へ
着付けの施術や移動中の時は、
お電話をお取りできない事が
ございます。
その際は、こちらよりおかけ
直しさせて頂きます。
また、メールでも承っており
ますので、ご利用下さいませ。